2014年5月7日水曜日

山とスノーボードと私

5/1~5/4
僕たちは、テント装備とスノーボードを車に積み北アルプスの穂高を目指した。


Day1:

乗鞍岳BC

悪天候とホワイトアウトで二度失敗している乗鞍岳を目指した。
空は晴れ渡り登山日和で薄着で登ることができた。
この山は山スキー、スノーボードのバックカントリーの名所であるため、
登山客がとても多かった。




僕たちもスノーボードを担いで山頂まで登り、山頂からドロップイン!!
言葉では言い表せないくらいの疾走感だった。
本当に最高だった。

下山後、濡れた荷物を乾かして穂高に向かった。


翌日は、涸沢のベースキャンプまで地獄の荷揚げが待っている。



今日は小梨平キャンプ場でキャンプをする。
翌日の荷物を減らそうと、皆自分の酒や食料から減らしたいと醜い争いがあった。笑

Day2:

小梨平→涸沢(荷揚げ)
ルートタイム:6時間


もう登り慣れたこのルートも荷物が重くぜんぜんペースが上がらない。
一歩一歩重たい荷物が肩に食込み、痛いを通りこし肩が壊れるかと思った。
天気がよく、雪の上を流れる風が涼しくそれが唯一の救いだった。

そう、こういう時は辛いことを言葉に出しても何も変わらない。
頭を巡る自分の限界は足を重くするだけ。そもそも限界なんて考え方一つで変わるんだ。
常日頃のトレーニングは決して裏切らない。
そして綺麗な景色は辛さを、中和してくれる。と僕は信じている。w

涸沢カールに到着した時は、やっとこの荷物から解放される喜びでいっぱいだった。
早速テントを設営する。ここは風が強いため針綱はテンションを強くかける。


はいここからはHAPPY TIME STARTです。
白ワイン4本分、赤ワイン2本分ががいつの間にか消えた。w

翌日は早朝に出発するため早めに就寝した。

Day3:

涸沢→奥穂高岳→ザイテンクラード→涸沢→上高地
ルートタイム:11時間

朝起きると飲み水がカチコチに凍っていたので夜中は氷点下10度近かったのだろう。
飲水が氷るとザックにいれて体温で溶かす。

それまで飲むことができないのが辛い。。。

奥穂高岳を目指しアイゼンとピッケルを頼りに急登を登る。
山荘にスノーボードをデポして、奥穂高岳山頂を目指した。





息が上がるような登りだったけど、そこから見える景色は圧巻だった。
冬の乾いた空気と冬化粧は北アルプスの山々をより一層美しくした。




ただ残念なことに、奥穂高岳山頂は尋常じゃないくらい寒く長居はできなかった。
ザイテンクラードから涸沢までスノーボードで滑り降りる。


これまた昨日に引き続き最高に気持ちがよかった。。
言葉にできない。。。。



今回は天候にも恵まれ最高な登山をすることができた。
心配してくれた皆様ありがとうございました。

P.S
涸沢から重たい荷物を背負いボードで滑りましたが、もう滑りにくいし
転ぶと自分一人では立ち上げれないので大変だった。